カテゴリー別インデックス ①[セロー250 全般]
▼[セロー250 全般] 2021年1月現在
▽オイル交換
2020
12/ 9 スポーツとZ蓋(20メンテじまいその2)(オイル交換19 スポーツ、ゾイル、ZETAフィルタカバー)
7/15 うちで出来ること(20メンテその7)(オイル交換18 プレミアムシンセティック)
2019
12/25 19メンテじまい(その1)(オイル交換17 プレミアムシンセティック、ゾイル)
7/15 雨が続くもんだから(オイル交換16 プレミアムシンセティック、ZETA:ドレンボルト)
2018
12/ 2 18メンテじまい(その3)(オイル交換15 プレミアムシンセティック、ゾイル)
8/18 少し涼しくなったんで(オイル交換14 プレミアムシンセティック)
4/18 18メンテ続き(オイル交換13 プレミアムシンセティック)
2017
7月23日 暑いので…(オイル交換12 プレミアムシンセティック)
2016
12/11 師走の始まり(オイル交換11 プレミアムシンセティック)
6/26 このオイルは良いものだ(オイル交換10 プレミアムシンセティック)
2015
10/31 新缶です(オイル交換9 プレミアムシンセティック)
3/24 まだまだ(オイル交換8 プレミアム)
2014
9/23 何回目かの…(オイル交換7 プレミアム)
3/15 お徳用です(オイル交換6 プレミアム)
2013
11/ 3 もうい~いかい(オイル交換5 プレミアム)
6/ 4 オイル交換4 (オイル交換4 プレミアム)
2012
11/ 7 オイル交換3 (オイル交換3 4RS)
7/ 7 オイル交換2 (オイル交換2 プレミアム)
6/18 メンテとプチツー(オイル交換1 プレミアム)
▽スロットル、吸排気系関係
2020
12/ 9 スポーツとZ蓋(20メンテじまいその2)(エアクリーナエレメント交換3)
5/ 9 うちで出来ること(マフラー交換 SP忠雄:PowerBoxSUSウィスパー)
2018
11/ 5 18メンテじまい(スロットルチューブ交換)
10/29 1週間ぶりの復活です(スロットルボディ交換)
10/22 さよならこんにちは(スロットルボディ不調)
4/ 1 18メンテ始め(エアクリーナエレメント交換2)
2016
11/20 排気管の逆襲(取付調整など)
11/12 エキパイ(補足)
11/ 5 エキパイ(交換 SP忠雄:PowerBoxEXパイプ )
2013
9/ 5 久々メンテ(エアクリーナエレメント交換1)
▽ハンドル周り
2019
7/31 気になっていたモノ(ヘルメットホルダーの移設)
2016
8/10 小技ですが(ミニカウルの調整)
2015
7/18 振動とのバトル2.1(POSH: ハンドルウェイト取付 )
2/14 振動とのバトル(POSH: ハンドルブレース取付)
2/ 1 気がつけば…ばかり(バックミラー交換 TANAX:クラシカル2)
2014
8/10 元の鞘(ハンドル取付物の整理)
2012
6/17 カスタムはじめました(ミニスクリーン、ブッシュガード取付)
▽車体、シート関連
2020
12/29 ツーリングシート改修(20メンテじまいその3)(シートカバー張替)
8/15 うちで出来ること(シート対策)(コミネ: 3Dエアメッシュシートカバー )
6/27 うちで出来ること(20メンテその5)(各部ピボット交換)
5/22 うちで出来ること(20メンテその3)(ステップラバー調整、ZETA:サイドスタンドクステンダ)
2014
6/26 PBで一瞬高速道(パワービームインプレ)
6/14 PB降臨(パワービーム取付)
6/12 今週のびっくり…メカ?(パワービーム)
2013
5/27 ヘビーな半日(ステアリングステムグリスアップ)
2012
12/ 8 ツーリング準備2(ステアリングステム調整)
8/ 5 予感?若しくは・・・(ツーリングシート)
6/17 カスタムはじめました(ステップラバー)
▽キャリア、積載関連
2020
6/19 うちで出来ること(20メンテその4)(RVボックス再調整)
2014
5/11 反射装置の追加(RVボックスリフレクター取付)
3/26 暖かくなって、も調整中(RVボックス調整3)
2/24 寒くて、調整中(RVボックス調整2)
1/31 トップケース補強と復活の…(RVボックス調整1)
1/19 トップケース…かな(RVボックス取付)
2013
10/27 やっとさっとで完了です(ツールボックス調整3)
10/20 ツールボックスは続くよ、どこまで? (ツールボックス調整2)
10/12 ツールボックス2(ツールボックス調整1)
10/ 6 夏の忘れ物はお早めに(ツールボックス追加)
▽その他、考察など
2020
3/28 やっと半分(5万キロ)
2014
7/26 2万キロover
2013
2/22 燃費考察
1/28 うちのセロー君
・「とおくに行きたいもんだ」について
▲カテゴリー別インデックス②[セロー250 足回り、制動系]
▲カテゴリー別インデックス③[セロー250 電装系]
▲カテゴリー別インデックス④[バイク用品、ツーレポ]
▲カテゴリー別インデックス⑤[デジカメ、自転車]
最近のコメント